投稿

7月, 2015の投稿を表示しています

九十九島水族館 海きらら

イメージ
先日  九十九島水族館 海きらら に行って来ました。 雨が降りそうな天気でも、楽しめて、近場ということで、海きららに決定。 イルカのプログラムの後の様子。 遊び足りないのか、スタッフさんにキャッチボールのおねだり 可愛い! イルカプールをのぞくこの場所は いつまでも飽きない。 五島の海水層 アオウミガメがまるで仙人のよう 同じ水槽のタカマイ 一段と大きくなりましたね。 クラゲの幻想的ふわふわや チンアナゴの癒しのニョロニョロ 楽しい時間を満喫できました。 さあ 明日もがんばろうかな ★九十九島水族館 海きらら   http://www.pearlsea.jp/umikirara/#_=_ 住所: 〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町1008番地 ( 地図 ) 電話番号: 0956-28-4187

三角ゾーン

イメージ
グラバー園の周りには いろいろみるところがありまして この場所も そのひとつではないでしょうか。 祈りの三角ゾーン 神社、教会、お寺(大浦諏訪神社、大浦天主堂、妙行寺)を一度に眺めることができる。 なんだか ありがたい場所。 信じるものは 人それぞれだからね~

まってたよ クーヘン

イメージ
まってたよ! 久しぶりだよ! ベビークーヘン 長崎物語のきれっぱし。 きれっぱしなんだけど おいしいんだよ。 以前は あっちこっちで売っていたんだけど、気づいたらどこにも売ってないという状態。 それが 昨日 玉屋で売っていた! 一人二袋まで。 やっぱり 制限があったか…。 二袋じゃ すぐなくなっちゃうぞ。 今度は いつあえるかな…。

グラーバー園内の喫茶室 旧自由亭

イメージ
先日のグラバー園散策のときに休憩のため、 旧自由亭 に入りました。 ここでお茶したかったんです。

世界遺産登録翌日のグラバー園

イメージ
すったもんだありました が、 「旧グラーバー住宅」 が 世界遺産に登録 されたので、月曜日の午後 グラバー園へ行ってきました。 グラバースカイロードを使って第2ゲートから入園。 人は まばらにやってくる。 雨だったので ねこちゃんは一匹だけ 旧三菱第2ドッグハウス ただいま 耐震改修中(1月~12月予定)内部の見学はできません。 グラバー園からみる ジャイアント・カンチレバークレーン フリーメイソン・ロッジの門 グラバーさんはフリーメイソンだったのか!? フリーメイソン・ロッジの門柱を旧リンガー住宅横に設置したことは、グラバー園を訪れる人にフレデリック・リンガーまたはトーマス・グラバーがフリーメイソンであったのではないかという誤解を与えてしまう可能性があります。 参照http://www.glover-garden.jp/glovergarden.html 違うようですね 旧グラバー住宅へ ここにきたら 「ハート」をみつけてね 姿が映らない鏡 龍馬が隠れていた? 隠し部屋? ほかにもキリンビールのモデルになった狛犬、300歳のソテツなど旧グラーバー住宅でみられます。 最後に「ハート」 平日で天気が悪いのに 賑わいのあるグラバー園でした。 混雑はしていなかったので心地よく散策できました。 ★グラバー園HP→ http://www.glover-garden.jp/

世界遺産登録

イメージ
世界遺産登録 決定だ!

いいね! 鰻ちらし 

イメージ
夜ご飯を外でということになったので、浦上の「ひぐち」に行きました。 がっ! 営業終了していた。 時間は21時30分… 。   どうやら日曜日は、その時間で終わるようになったそうです。  駐車場の人から伝えられました。 ��3時までと思ってたのになあ~。 仕方がないので、感じが似ている 元蔵 庄屋 さんへ変更。 こちらも日曜日は終了時間がはやまるようです。 入口に張り紙がありました。 もう お腹ペコペコ。 注文したのは キャンペーンメニューの 鰻ちらし 。 単品 税込1026円は いいんじゃない! 鰻と錦糸卵といくら! ちらし だけじゃ足りないと思うなら、茶わん蒸しと味噌汁(鰻ちらし御膳1274円税込)をつけることができる。 単品でお願いしましたが とても満足できました。   ごちそうさまでした。

三菱重工 長崎造船所 史料館

イメージ
先日 福田で用事を済ませたあと時間が少しあったので、三菱の 「長崎造船所 史料館」 へ行ってみました。 開館時間は、16時30分まで。 小菅修船場 の模型 ジャイアント・カンチレバークレーンの電動機・制御器 武蔵の模型 今回 ふらりとよった史料館ですが、 7月からは公開方法がかわる ようなので、見学に行かれる方はHPで確認してくださいね。 当館は、現在、広く一般に公開しておりますが、見学者増加に対応するため、2015年7月1日より休日開館を実施することにあわせて、公開方法を以下のとおり変更致します 引用 長崎造船所 史料館HP ★三菱重工 長崎造船所 史料館→ http://www.mhi.co.jp/company/facilities/history/